1年に一度フォトブック作りませんか?
毎年この時期一人で作りにご来店いただくまパパさんがいます。 お子さんの成長フォトブック 一年間の思い出が詰まっています ご家庭の本箱に1冊づつ増えていくのって素敵ですね きっと1ページづつめくりながらその […]
毎年この時期一人で作りにご来店いただくまパパさんがいます。 お子さんの成長フォトブック 一年間の思い出が詰まっています ご家庭の本箱に1冊づつ増えていくのって素敵ですね きっと1ページづつめくりながらその […]
【ビスケ部長のおすすめの一品】 ☆ウェデングドレスの試着フォトブック☆ 結婚式までの準備で一番ワクワクするのはドレスの試着ですよね。 あれもこれもと着てみたくなるのはあたりまえ 後で良く見て決めようとスマホにいっぱい撮っ […]
カメラの光盛堂Ⅱのひろちゃんです。 先日ご来店いただき作成されたお客様のフォトブックのご紹介です。 今度ご主人のご実家が建て直されるということで写真に撮ってこられフォトブックにされました。 各お部屋、階段、みんなで寛いで […]
久しぶりのブログです。 先日フォトネクトでお話しされていた先生がフェイスブックは流れてしまうのでブログを書いてカテゴリーごとに分けると見る側はわかりやすいと聞き、わかってはいたのですが、これを機にさっそくやってみようと行 […]
むかし、昔のお写真、眠ってませんか? 黄ばんだ小さな昔サイズのお写真も白黒に直して一冊のフォトブックにすれば、忘れかけていた昔の思い出をいつでも思い出せる家族の宝物になりますね。 写真だけお持ちいただければ光盛堂がすべて […]
おなかのエコー写真、どうしてますか?そのままだと消えちゃいますよ カメラの光盛堂Ⅱの ひろちゃんです。 産婦人科さんで検診の時にいだたくおなかのエコー写真、どうしてますか? だいたいのエコー写真のペーパーは感熱紙なので、 […]
ウエディングドレスの試着 フォトブック カメラの光盛堂Ⅱ ひろちゃんです。 先日、よさこい仲間のMさんがご結婚されたお嬢様のデジカメデータを持って 「フォトブック作ってー」 と、いらっしゃいました。 「どれどれ、わぁー素 […]
最近のコメント